義理の・・・
こんにちは![icon14 icon14](//www.naganoblog.jp/img/face/024.gif)
暑さも少しずつ和らいできましたね。
お盆は皆さんどのように過ごしましたか?
きっと帰省された方も多いと思います。
我が家もそれぞれの実家に帰省し、親戚も集まって賑やかに過ごしました![icon22 icon22](//www.naganoblog.jp/img/face/032.gif)
さて、今日は「親戚」にまつわる表現をご紹介します![face02 face02](//www.naganoblog.jp/img/face/002.gif)
「義理のお父さん」「義理のお母さん」などといった言葉、よく使いますよね。
では、この「義理の○○」、英語でどのように表すかというと・・・
”○○ in law”
です!
”law” って、「法律」という意味だけでなくこのようにも使われるのですね。
ですので、
father in law (義理のお父さん)
mother in law (義理のお母さん)
parents in law (義理の両親)
brother in law (義理の兄/弟)
sister in law (義理の姉/妹)
このように表現することができます。
覚えておくと便利だと思います![icon12 icon12](//www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
------------------------------------------
過ごしやすい気候になってきたら何か始めたいと思っている方!
Why don't you join us?![face05 face05](//www.naganoblog.jp/img/face/005.gif)
![icon14 icon14](http://www.naganoblog.jp/img/face/024.gif)
暑さも少しずつ和らいできましたね。
お盆は皆さんどのように過ごしましたか?
きっと帰省された方も多いと思います。
我が家もそれぞれの実家に帰省し、親戚も集まって賑やかに過ごしました
![icon22 icon22](http://www.naganoblog.jp/img/face/032.gif)
さて、今日は「親戚」にまつわる表現をご紹介します
![face02 face02](http://www.naganoblog.jp/img/face/002.gif)
「義理のお父さん」「義理のお母さん」などといった言葉、よく使いますよね。
では、この「義理の○○」、英語でどのように表すかというと・・・
”○○ in law”
です!
”law” って、「法律」という意味だけでなくこのようにも使われるのですね。
ですので、
father in law (義理のお父さん)
mother in law (義理のお母さん)
parents in law (義理の両親)
brother in law (義理の兄/弟)
sister in law (義理の姉/妹)
このように表現することができます。
覚えておくと便利だと思います
![icon12 icon12](http://www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
------------------------------------------
過ごしやすい気候になってきたら何か始めたいと思っている方!
Why don't you join us?
![face05 face05](http://www.naganoblog.jp/img/face/005.gif)
9月の予定
9月のレッスンの予定です![icon12 icon12](//www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
9月6日(火) 小会議室
9月13日(火) 小会議室
9月20日(火) 大会議室
9月27日(火) 小会議室
※全て川中島分館です。
よろしくお願いします
![icon12 icon12](http://www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
9月6日(火) 小会議室
9月13日(火) 小会議室
9月20日(火) 大会議室
9月27日(火) 小会議室
※全て川中島分館です。
よろしくお願いします
![face01 face01](http://www.naganoblog.jp/img/face/001.gif)